とりあえず新連載も今週で出揃いましたね。
暫くはこのメンバーで進むんですが、さてどの連載が生き残る事やら……。

とりあえず今週も掲載順でいきますけど、今回は少しだけ縮小版です。


ぼくらの血盟 1話

冒頭の巻頭カラーから

  • 優男のはだけたシャツ
  • はだけた首元をゆるく縛るように巻き付く、血を連想させる赤いリボンで繋がる二人

と、何か「私の偏見する女性向けそのもの」みたいな絵面で驚いてしまった。
いや、何か首元をゆるく縛るの、女性向けで多くない?
完全に偏見ですが!

絵のキレイさとか、無言のカット割りで雰囲気を魅せる所とか、割と全体的にレベルは高い。
文句はない……んだけど……
ちょっと退魔モノが多いのは時期的にキツいし、巻頭カラーで受けた「女性向け」という印象が悲しいぐらいドンピシャでなぁ。
全体的に「少年に向けて描いてない感じ」がすごくて、ちょっと珍しく私と相性が悪い予感。

Dr.STONE 165話(Z=165)

前回でやられないスタンリーの底力をしっかり見せつけてくれつつ、地上での「現代兵器の恐怖を知らないから戦える」にリンクさせて、スタンリーの敗因を「古い常識を知り過ぎていた」と繋げるのは本当にさすが。
いや本当にこれ、週刊連載で出来る構成力じゃないわ。
脱帽です。

しかしまぁ……潜水艦かぁー。
現状に関しては最適な兵器なんだけど、科学王国と遭遇する前からこれを製造していた目的は何だろうね。
サイズもかなり大きいし、近場を潜航する目的でもなさそう。海底に資源or石化の手掛かりがある?

稲垣理一郎 (著), Boichi (著) 集英社 (2020/9/4)

ワンピース 991話

ちょっともうキャラと関係性が多い!
勘弁してくれ!

冒頭、今週も何か知らない人が狂四郎の親友ムーブ取ってる時点で「???」になった私。

それだけならまだしも、最後知らない人が敵組織を実は裏切ってて、しかも海軍で、コビーの知り合いで、共闘を持ちかけてくるとか情報で溺れるわ!何なの!?

ドレークさん、どうやら流れ的に飛び六胞らしいんだけど、「ローを逃がした」と彼が疑われる経緯が一切分からないし(ていうかロー逃げたの?いつ?何から?)、しかもどうやら海軍の人でコビーの知り合いとか、どういう経緯の人なんだ……。
私の中では今週のアンデラより初見情報の洪水なんだけど、この中にはきっと既出情報も含まれてるんだろうなぁ。

補足

ドレークさん関係の情報、カイドウ陣営にバレたという今回の展開を除けば全て既出らしいです。
自分が怖い。

高校生家族 3話

全員同じクラスって展開自体は、ほぼ読者全員が予想した通りだと思うんだけど、3話目でクラス顔合わせかー。
思った以上にかなり丁寧に話を進めている印象……!

でもまぁ、うん。
面白いけど笑えるほどじゃないというか……。
この感じなら、少し厳しそうな印象。
出オチを越えるって難しいよなぁ。

呪術廻戦 121話

虎杖、相変わらず目的達成に向けての心理コントロールがプロ過ぎるね。
先週に引き続き、完全に上位アスリートのレベルじゃないか……。

満足度の高いバトル。
でも虎杖の攻撃だと決定打に欠ける印象。
宿儺の術式について直近で説明があったので、戦闘中に虎杖が途中で宿儺の術式を使えるようになるのでは?と予想。

BURN THE WITCH 4話

最後の記事ページ、「読者からの圧倒的な声に応えてSeason2の執筆決定」
嘘つき!大人は嘘つきだ!
この4話で終わらせるつもりだとすると、明らかに余分な情報が多過ぎるんですよね。

いや、野暮な事言ってる自覚はあるんだけど、だってこの4話だけで見ると、やっぱりバルゴ関連が消化不良なんだよ!

「じゃあこの4話の完成度は低かったの」と言われるとそんな事はないんだけどね。
「おとぎ話なんてクソ」から始まり、童話竜と戦い、「私達は魔法をかける側」で締める。
ここらへんを繋げてくるのは相変わらず抜群のセンス。
これは真似して出来る事じゃないよ。
凡人がやると不自然になっちゃうもんね。

実力者だった主任、バルゴ関連、残りの童話竜と、「ワクワクさせるオープニングシナリオ」としてなら文句無し。
つまりアニメだったり、プロジェクトの導入としては大いにアリですよ今回。
ただそれを追う気の無い人間としては……どうしても蚊帳の外ですね。
コレ単体で評価できるように作ってないんですよ。

とりあえずこれ、Season2が出てくるのはいいんですけど、私がその時に内容を覚えているかどうかは別だからな!
悪いけど現時点でも主要キャラの名前が怪しいぐらいなので、そこらへんちゃんとサポートしてね!
ファン以外の読者もジャンプにはいるのよ!
童話竜とか確定で忘れてるから宜しくね!。

僕とロボコ 9話

「キャラが不快なギャグ漫画は楽しみ辛い」という知見はあったんだけど、「性格の良さを全面的に押し過ぎたギャグ漫画も楽しみ辛い」という新たな知見を得てしまった。
何か道徳の教科書的というか、過剰な「誰も傷つけない笑い」のサムさというか、バランスって難しいんだなぁ……と。

小ネタは面白いし、ロボコも当初のイメージより普通に良いヤツで文句はない。
私もちょっと前まで「ガチゴリラが常識人で面白いなぁ」とは思ってたんだけど……さすがに全編「良い人達ィィ!!!」でキツい。

当初、ガチゴリラの良い人描写に斬新な面白さを感じていたのは事実なんですけど、良い人描写が笑いに直結するワケではないですからね。
あくまで「性格の良いキャラ達」ってギャグ漫画においては読後感に貢献する程度だと思うんですよね。
そこらへんの、私の意識との食い違いを感じてしまった。

読切ではキャラの不快描写が多少あったので、宮崎先生も連載にあたってキャラの好感度について注意してる印象なんですよね。
むしろキャラ好感度に注意し過ぎたのだ……

個人的にこのバランスが良かったのは麻生先生で、勇者学では主人公を始めとする不快さが(面白い時もあったんだけど)ちょっと笑い辛くて、斉木楠雄ではこれを学習して、かなり好感度描写に配慮してたんですよね。

その斉木楠雄の良い人描写だって、「オチの読後感の良さ」にさりげなく活用する程度でした。
ここまで全編べったり良い人描写を推されると「うーん、何かなぁ……」となってしまう。

仄見える少年 3話

・主人公は怪異と戦う
・一般人ヒロイン
・倒した敵の技を使える

なんか外側の情報だけ整理すると、獄丁ヒグマみたいだなぁ。
ホラー演出は今回も良い感じ。
でもホラー漫画としては「ドラマが足らない」ので、この感じで続けられても辛い所はありますね。
でもバトル漫画になられても厳しそうなんだよなぁ……。

決して面白くないワケではないんですよ。
でもこの材料と展開で、むしろ次回打ち切りを回避する手段は残っているのか?とすら思ってしまう。
今の所、一般人ヒロインを脱却しそうな気配もないんだよなぁ……。

ぼくたちは勉強が出来ない 173話(問173)

へー、ぼく勉世界の猿ってワイシャツのボタン止めてネクタイ締められるんだぁ。

さて、美麗センターカラー!
何故か先輩ルートだけカラーがなかったので、密かに心配していたのだ。
私はファンじゃないけど、各ルート毎に2回カラーをもらっているので、最終回あたりでもう1回カラー欲しいですね。
内容的にも良い感じのエロさと可愛さで、トドオカさんも笑顔!

しかし成幸君、思った以上に遊園地の断られ方が浅くて笑ってしまった。
この程度の思い出で6年間財布にチケットを忍ばせるの、童貞力が余りにも高過ぎる……!

この感じだと最終回は二人で念願の遊園地に行って終わり、ですかね?
チケットの有効期限が切れてたり、遊園地潰れてたら爆笑ですが(邪悪な読者)

回想で登場した唯我輝明には「誰やコイツ」と思いつつ、文脈的には成幸父の事かな……?
あすみ先輩が「成幸父関連」の為に、自分の思いを秘めてる事が半ば発覚。

そしてまさかのあすみ父登場に
「生きていたのか!?」
「幽霊ノルマ、成幸父の離島出張がほぼ確定では!」

と笑っちゃったんだけど、今回提示された問題の解決に向けては、あすみ父が鍵を握りそうですね。

チェンソーマン 84話

マキマさんの目的が判明。
「悪い概念をこの世からなくしたい」とか、今週のガチゴリラと同じ思想じゃん。
(せめてチェンソーマンが先に掲載されていれば良かったんだけどなぁ) 

チェンソーの悪魔の力が分かったり、色々判明する回。
マキマさんがチェンソーマンを完全に支配する為に、次週戦う流れか?
ほぼ言及されてるけど、マキマさんは普通に殺すと身代わりが発動するけど、要は食われたら悪魔として消滅すると。
チェンソーマンならマキマさんを倒せるのか。

地獄で戦うチェンソーマンの絵的な迫力もあるし、「消されてしまった概念」の中にアーノロン症候群、比尾山大噴火、租唖など架空の用語を入れる事で現実と漫画の境界を曖昧にしたり、やっぱりこの漫画は面白い。

ただ問題は……本当に着地点が分からん。
これでマキマさんを倒しても後に何も残らないですからね。

  1. マキマさんが消滅する
  2. マキマさんという存在がいなかった世界になる
  3. マキマさんの影響によって殺された命が復活する
  4. 実はマキマさんが封じていたヤバイ奴が甦った!

みたいな事があれば、問題解決しつつ連載も継続できるかな?
でもちょっと都合が良過ぎるんですよねコレ。
タツキ先生がやるとは思えないな……

ブラッククローバー 264話(ページ264)

「そういえばヴァンジャンス団長の心配を誰もしてないよね問題」、ついにユノから言及がされてしまった!
確かに普通の軍隊だと団長を続けられているだけでも寛大な処置なんだけど、にしても思った以上に誰も「そんな事はないよ」って言わない悲しさがあったよね……。

当然のように無事だったノエル。
そして登場したのは、前シリーズの敵だ!
これは仲間になるフラグ?こっちは予想外だね。

アンデッドアンラック 31話(No.031)

あー、今週本当にクッソ面白い。

ネームからも絵からも、とにかく情報量と語りたい所が多過ぎる……。
新規情報や各キャラクターの反応や動きとか、1ページずつじっくり考察していきたいぐらいの密度ですね。

とりあえず内容について。

まさかのビリー離反!
ビリー自体の事は一切語られていないのに、タチアナのエピソードで良い人なんだなぁと思って、完全に油断してしまった。
ただタチアナのエピソードが嘘だとはさすがに思えない。
ビリー、別に「悪いヤツ」なんじゃなくて、「思想が違う」んだろうね。
恐らく否定者として色々苦労したんだろう。
一般人に対してシビアになるのも分かるし、だからこそタチアナを助けるのも分かる。
ここらへんの人物描写は今後の展開待ちですね。

ちょっと気になるのが、「神を殺すのは俺だ」発言。
というのも、リップは「神なんて殺せない」「俺たちは”次”にも行けるし好き勝手やる」と発言しているワケで、ビリーの話と食い違うんですよね。
アンダーも1枚岩ではないのかね?

しかもUMAバーンもいるんだよなぁ。
黙示録が前回UMAバーンを「討伐」と判断していた事を考えると、アンダーの方で復活させている?
リップも復活してるし、とにかくアンダーは謎が多い。

課題について

気になるのは報酬の「UMAゴースト追加」「不変の所在」ですよね。
嫌でもジーナの復活が気になっちゃうワケなんですが、とにかく楽しみ。

そして古代遺物イージス。
北欧神話だと「あらゆる邪悪・災厄を払う」ワケで、本作のラグナロクが北欧神話ベースである事を考慮すると、かなりの重要アイテムになりそうな予感。

で、四季のUMA登場。
全員参加を考慮しても規格外である事が予想できるんだけど、「各季節が内包する概念を司る」と仮定すると相当ヤバイ印象が……。
かなり楽しみですね。

あと罰の公転ね。

  • じゃあ今の地球って時点だけで公転してないの?
    って事は季節もないんじゃ?
  • ていうか周回軌道が太陽にぶつかるようになってるんだけど……

とマジで分からん。何これ…

キャラの話

シェン今回すげぇカッコ良くなかった……?
私レベルでも痺れたんですが!

まず扉絵の気持ち悪い笑顔から、クエスト発表時の余裕な態度。
ビリー発言時の不敵な顔もカッコいいし、何よりもビリーが発砲した際に1人だけ即時攻撃に転じてるんですよね。判断が早い!
そしてビリーに武器を突き付けている時のガチ度の高い表情よ!
やっぱりバトルジャンキーいいなぁ!カッコ良い!

アンディも風子とチカラ君を助けた上で、すぐにビリーに刀を突きつけるのはさすが主人公って感じ。
やっぱり私は予想外の展開でも適切に動ける奴が好きのようです。

戸塚慶文 (著)集英社 (2020/9/4)

灼熱のニライカナイ 10話(depth:10)

あれ、センターカラーもらってる!?
新連載って2回目のセンターカラーとかあったっけ……?
連載経験者のバフがかかってんのかな。
というか本編あれだけふざけてるのにカラーは渋くキメてるのはどうしたいの。

もう何か既に敵が出てから3週経ってるんですが、これそんなに引っ張る事かな。
大丈夫か……?
あ、でもカジキの「世界最速の海洋生物だ」に対して車で追走して轢いてくるのは田村先生ならやるよねって感じでした。

破壊神マグちゃん 11話

まさか予想外のクソガキ枠、唯歌ちゃん登場。
この漫画でこういう精神年齢が子供なキャラが出てくるとは思わなかった。

マグちゃんがかなりの大人感を出してきたのはいいんだけど、このキャラを正しく不快じゃなく運用できるかどうか、上木先生の手腕が問われる気がしますね。

夜桜さんちの大作戦 50話(作戦50)

久しぶりの六美クローズアップ回。
「こんなに表情豊かだっけ?」って思えるぐらい、太陽君のために一喜一憂しながら一生懸命頑張る姿が魅力的でしたね。
そしてカッコよくサポートに入る太陽君。

やっぱりこの漫画、新キャラ量産するよりも既存キャラの掘り下げをしてくれた方が面白いですね。
ただ一方、キャラ魅力偏重型の作劇なので私との相性はイマイチだったりする。(嫌いとまではいかない)

AGRAVITY BOYS 35話

ギャグ漫画で困った時の定番、野球回突入だ!
これ、既存キャラで面白くしながら試合の縦軸を動かさないといけないという、意外と作者の実力が出る回なので、結構注目してたりします。
私が印象的なのはマサルさんの野球回かなー。

今週のベスト3

  1. アンデッドアンラック
    31話の内容じゃないでしょこれ。どうなってんの。
  2. チェンソーマン
    悔しいけど面白い。予想を裏切り、期待を裏切らない。
  3. 夜桜さんちの大作戦
    50話おめでとうございます。
    既存キャラクローズアップを応援しますって事で。

にほんブログ村 漫画ブログへ